【bQ3】 多項式 2・因数分解 §3 公式を利用する因数分解
 (4) 因数分解の公式のまとめ 
数専ゼミ Link 学習プリント・bQ3へ
Link 多項式 ■学習計画書■へ|

 因数分解の公式のまとめ

 因数分解の公式は4つあります。

  【0】共通因数を括り出す
  【1】
  【2】
  【3】
 
 はい,【1】〜【3】は瞬時に思い浮かべることができますか。
 できない人は…
 大丈夫です。bQ3のプリントで,ていねいに復習します。

 これを使い分けて因数分解の問題を解きます。
 公式を使い分けるための情報は,多項式そのものの中にしかなく,
 多項式の構造を分析することで,どの公式を使うかを決めます。
 「公式など4つしかないのだから,使い分けるのなんて,わけないわナ…」
 と考えている人は”あまい”!
 珍答,百花繚乱
 抱腹絶倒,おもわず吹き出すような「怪答」が続出します。

 そこで,bQ3(2/5)のプリントに,公式の使い方のマニュアルを紹介しておきました。
 多項式を見て,この手順にそって,その構造を分析していくと,
 自動的にどの公式を使えばいいのがわかる”しかけ”になっています。

 賢い人はこのマニュアルをチェックしつつ,問題を解いていきます。
 当然,全問正解します。
 少し賢い人は,自分の経験に頼って因数分解するものだから,一生懸命に「怪答」を作り出しています。
 ふつーの人は,マニュアルを片手に因数分解をしているのに,ぽろぽろ間違います。
 あまり賢くない人は,問題をにらんで「う〜っ!」と威嚇しております。

 さて,あなたはどのタイプでしょうかねぇ…
 bQ3の問題を解きながら,反省してみましょうね。

 ■なお,演習問題は,数専ゼミ・山形・東原教室で指導しています。  Link 山形・東原教室
 ■また,通信教育で指導を受けることもできます。
 Link 中学数学★通信教育

H29.05.29