【bQ3】 正負の数 2・加法と減法 §3 加法と減法の混じった計算
 (1) かっこのない式 
数専ゼミ Link 学習プリント・bQ3へ
Link 正負の数 ■学習計画書■へ|

 かっこのない式を作って計算

 いままでは,(−7)+(+5)や(−7)−(−5)のような( )のついた正負の計算を学習しました。
 次は,この( )のない式の計算のしかたを学びます。

 たとえば,
    4+(−7)+9+(−5) という式を
    4−7+9−5
 という形に変換して,この( )のない形から和を求めます。

 しかも,これからは,この( )のない式を使った正負計算が主流になります。
 だから,( )のある式を( )のない式に変換することができるかどうかで,計算力の差がでます。
 その差がでるかでないかの分かれ目の学習が,bQ3〜bQ5までのプリントの学習です。

 ■なお,演習問題は,数専ゼミ・山形・東原教室で指導しています。  Link 山形・東原教室
 ■また,通信教育で指導を受けることもできます。
 Link 中学数学★通信教育

H29.05.29